No.19 横谷峡の紅葉(2009年10月10日)

 我が家がある県道191号は湯みち街道という愛称があり、渋御殿湯、渋辰野館、明治湯などの温泉が街道沿いにある。この温泉は渋川沿いにあり、温泉の下流が深い横谷渓谷になっている。紅葉を見に渓谷に出かける。観音様がある所は展望台となっていて、麓が見渡せ、あたりの木々の紅葉が美しい。

 展望台から少し下ると、渓谷最大の滝、王滝が紅葉の森の間に見下ろせる。

 さらに上流には、おしどり隠しの滝が何段にも渡って流れ落ちている。

 岩の間に小さな紅葉が可愛らしい。