No.36 いずみ平の周辺(2010年1月23日)

  いずみ平の少し上にある御射鹿池もすっかり氷におおわれた。この池は、長野県のため池百選の第一位にランクされているらしい。しかし、「ため池」という単語はイメージが悪い。もう少しスマートな呼び名は無いものか。

 御射鹿池のすぐ上からは、北八ヶ岳のなだらかな山が見える。左から、蓼科山、北横岳、縞枯山、茶臼山。手前の道は我が家と町をつなぐ唯一の道路である県道191号。温泉が沿線に多いので「湯みち街道」と呼ばれている。

 南八ヶ岳の硫黄岳は雪煙を上げている。

 我が家のサンデッキには、エサを求めてリス君がやって来た。